「毎日Unity」の技術ブログ

開発で役立つ情報を発信する

PCが重たい時の対処法

PCが重たい時の対処法を自分用にまとめてみました。

[ 対処法一覧 ]

PCを再起動

「スタートボタン」→「再起動」の手順でPCを再起動することができます。
PCを長時間起動していると重たくなることがあります。PCが重たくなってきたなと感じたらとりあえず再起動しましょう。

HDDの容量確保

「設定」→「システム」→「記憶域」の手順で使用しているHDDの空き容量を確認することができます。また、ここから「アプリと機能」に進み「並べ替え」を「サイズ」に指定することで、PCにインストールされているアプリケーションをサイズが大きい順で確認することができます。
SSDではなくHDDを使用している場合、空き容量が無くなってくるとデータの読み書き速度が遅くなりPCが重たくなることがあります。
空き容量が20%未満だった場合は使っていないファイルを消去したりアプリケーションをアンインストールしたりすることで容量を確保しましょう。

負荷の大きいプロセスを停止

「タスクマネージャー」→「プロセス」の手順で現在動作しているプロセスを確認、停止することができます。
CPUやメモリ、ディスクの使用率が高いとPCが重たくなってしまいます。CPUやメモリ、ディスクの使用率が高いプロセスがある場合はそのプロセスを停止して全体の使用率を下げましょう。

Windowsアップデート

「設定」→「更新とセキュリティ」→「Windows Update」→「更新プログラムのチェック」の手順で更新プログラムの確認、アップデートをすることができます。
Windowsが最新のバージョンでないとアプリケーションが正常に動作しないことがあるので、常にアップレートしておきましょう。

パフォーマンスを優先させる

「設定」→「システム」→「詳細情報」→「システムの詳細設定」の手順で進み「システムのプロパティ」を開きます。開けたら「パフォーマンス欄の設定」に進み「パフォーマンスを優先する」にチェックを入れ「適用」することでパフォーマンスを優先させることができます。
この設定をすることで、フォントや画像などの表示デザインが多少荒くなってしまいますが、パソコンのパフォーマンスを改善できる場合があります。表示デザインが荒くなっても気にならない人はこの設定に変更しましょう。

スタートアップアプリ無効化

「設定」→「アプリ」→「スタートアップ」の手順でスタートアップが有効化されているアプリケーションの確認、無効化ができます。
パソコン起動時に起動するアプリケーションが増えると、PCのリソースが割かれて動作が重たくなってしまうことがあるので、使わないアプリケーションは無効化しましょう。

バックグラウンドアプリ無効化

「設定」→「プライバシー」→「バックグラウンド アプリ」の手順でバックグラウンドで実行されるアプリケーションの確認、無効化ができます。
使わないアプリケーションは、バックグラウンドで動作させておく必要はないので無効化しましょう。

ウイルスチェック

「設定」→「更新とセキュリティ」→「Windows セキュリティ」→「ウイルスと脅威の防止」→「クイックスキャン」の手順でPCにウイルスが存在しないか確認できます。
ウイルスが原因でPCが重たくなる場合があるので、ウイルスが見つかった場合は直ちに駆除しましょう。

PC初期化

「設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」→「開始する」の手順でPCを初期状態に戻すことができます。
どうしてもPCが重たいという時にPCを初期化することで解決できる場合があります。